航空写真

POSITION

未来に選ばれし
「名古屋都心エリア」
今を軽やかに生きこなす人へ。

計画地は名古屋都心、栄・名駅を中心に開発が進む、
「都市再生緊急整備地域※」内で将来性の高いポジション。
2027年以降予定の「リニア中央新幹線」開業を見据え、多彩な要素が響き合い新たな輝きを放ちます。

「名古屋」駅と「栄エリア」をつなぐ
「2核1軸構造」の中心に住まう。

「名古屋」駅と「栄エリア」を繋ぐ、都心の軸となるエリアに位置する本件の住環境は
ここは交通の要所でありながら、静けさと利便性が共存する場所。
都市の魅力が身近に広がる住む都心の暮らしが舞台となります。

「住む都心」
周辺エリアイラスト

「名古屋都心エリア」
の中心に暮らす。

本件は「名古屋都心エリア」にあって暮らしやすい「伏見エリア」に立地。
未来へ進化する名駅周辺や栄などの商業ゾーンをはじめ、
この地の歴史や風情、癒しを満喫できる各エリアの中心部に位置しています。

都市再生緊急整備地域マップ
エリア概念図

名古屋駅エリア

「リニア中央新幹線」開業を見据えて更に進化するスーパーターミナル。
駅前には「ミッドランドスクエア」「大名古屋ビルヂング」など大規模商業施設が集積し、
三大都心のひとつとして将来への期待が高まるエリアが生活圏に。

「名古屋」駅周辺 image photo
「名古屋」駅周辺 image photo

名城公園・官庁エリア

天下統一の最後の布石となった「名古屋城」を中心に広がる「名城公園」も間近。
豊かな歴史と自然に包まれ、休日の家族のお出かけやジョギング、お花見も楽しめます。
その南東側は市役所や県庁などが並び建つ行政エリアです。

名古屋城 image photo
名古屋市役所 image photo

栄・久屋大通エリア

「松坂屋」等の老舗百貨店や「オアシス21」が集まる「栄」の商業ゾーンが日常使いに。
2020年にリニューアルした都心のオアシス「ヒサヤオオドオリパーク」もほど近く、
壮大な緑景や新たなショップが都市生活に華やぎを添えてくれます。

栄周辺 image photo
久屋大通公園 image photo

四間道・円頓寺エリア

「四間道」は町並み保存地区に指定され瀟洒なお店が集まった風情のある風景が魅力。
「円頓寺」はレトロ感とモダンなお店が調和し、季節のイベントも盛んな活気あふれる商店街。
都心部で暮らしながら近くで安らぎや人情などが感じられ、散策するには最適です。

四間道 image photo
円頓寺商店街 image photo

時速500kmのリニア中央新幹線が名古屋へ

新幹線史上世界で最も早い時速500kmで東京・大阪間を運転。
全線が開通すれば「名古屋」駅から「品川」駅を40分、「新大阪」を27分で結ぶ予定です。
これにより各地への旅行などはもちろん、ワーキングスタイルも新たな時代へ。

※リニア中央新幹線 JR東海HPより(2024年1月)

Image photo

歴史ある城下町として発展

本件の立地する伏見周辺は「名古屋城」の城下町として江戸時代から発展してきたエリア。
現在も由緒ある古社や行政・公共施設などが集積し、市街地の中枢として機能しています。
オフィス街としての側面だけでなく、快適な生活環境を実感できます。

古い地図
元禄年間 名古屋城下図(鶴舞中央図書館所蔵)

「熱田台地」という安心感

「名古屋」駅東側は盤石と言われる「熱田台地」へと繋がっており、
市内を縦走する「堀川」を境とし、「名古屋城」「栄」周辺へと標高が上がっております。
計画地である伏見周辺も駅周辺より6m以上も高台になっており安心して暮らせます。

図:熱田台地
立地概念イラスト

※掲載の航空写真は、2023年11月に撮影したものにCG加工したもので、実際とは異なります。また、現地の位置を表現した光は建物の規模を示すものではございません。
※掲載の立地概念イラスト・エリア概念図・周辺エリアイラストは、周辺の立地を概念化しイラスト化したもので、地形・建物の大きさ・位置・スケール・高低差・距離・方向は実際とは異なる場合があります。周辺の建物・道路等は省略・簡略化しております。
※掲載の環境写真は2023年11月に撮影したものです。
※徒歩分数は80mを1分として算出しています。現地からの距離は地図上の概測です。
※「都市再生緊急整備地域」とは都市機能の高度化及び都市の居住環境の向上を図るため都市再生の拠点として、都市開発事業等を通じ緊急かつ重点的に市街地の整備推進が定められた地域。